アオカケスの鳥かご

日々の出来事を綴っていきたい

光回線の開通まで5ヶ月かかった話

就職する関係で上京し、埼玉のとあるマンションの一室(1K)を借りました。

スペックは大まかに以下の通り。

  • 家賃8万(管理費込)
  • 築13年
  • 最寄り駅まで徒歩10分
  • 最寄りスーパーまで徒歩5分
  • 部屋は9畳
  • 風呂トイレ別
  • 独立洗面台
  • インターネット無料(JCOM)
  • エアコン付き
  • 都市ガス
  • 温水洗浄便座
  • TVインターホン
  • オートロック
  • 宅配ボックス
  • 駐輪場
  • バイク置き場
  • 専用ゴミ捨て場

個人的にはかなり優秀なマンションだと思っていますし、実際に住んでみても大変快適です。
ただ一点、インターネット環境を除いては。

NURO光

このマンションに入居したのは2月4日です。
本格的に住み始めたのは2月末からなのですが、そのときまでに光回線を開通させるつもりでした。


1月末、まず初めに申し込んだのがNURO光です。
下り2Gbpsという点に惹かれて申し込みました。


さて、NURO光では宅内工事と宅外工事で計2回工事を行う必要があります。

入居した翌日の2月5日に1回目の宅内工事を、そして2月末に宅外工事を行えば3月は快適なインターネットライフが待っているはずだったのです。


しかしそれは叶いませんでした。

宅内工事のとき、配管が無いという理由で工事が出来なかったのです。


賃貸マンションにおいて光回線を開通させる方法としては主に3通りあります。

  1. 配管を利用
  2. ベランダのエアコンダクトを利用
  3. 壁に穴を開ける

よほど古いマンションでない限り1つ目の配管を利用する方法でいけるはずなのですが、私が住むマンションにはその配管が存在しません。

そこで2つ目、3つ目の方法を選択することになるのですが、賃貸である以上マンションのオーナーの意向で3つ目の壁に穴を開ける方法はまず許可されません。

つまり、2つ目のエアコンダクトを利用する方法しか残されていないのです。


しかし、ここでまた問題が発生します。
私の部屋は中部屋なのです。

エアコンダクトから引き込もうにも、お隣さんのベランダを通す必要があるわけです。

とは言いつつも、ベランダと電線までの角度的に無理やり引っ張ってこれそうな気もするギリギリの角度です。


お隣さんのベランダを配線するためには家主に許可を取ったりとかする手間で時間がかかるとか、そのへんはまぁしょうがないよな~なんて思っていたのですが、NURO光の反応はまた違っていました。

なんでも、マンションの総戸数が(NURO光の)会社の規定でベランダから通すことが不可能とのことでした。


かつてはマンションの階数による制限はあったことは承知していますが、総戸数の制限が存在するなんて記述は全く見た記憶がありません。

このことについてサポートに確認したところ、総戸数の制限は無いが工事内容によっては総戸数の制限があるとの回答でした。

いや、制限あるじゃん?


サポートの対応も終始ちょっと悪かったので、ここでNURO光は諦めることにしました。

まぁNURO光は2回工事が必要だったりでほかのプロバイダとはちょっと違うし、だから簡単にはいかないのだろうと。


しかし、光回線そのものを諦めたわけではありません。
めげずに別のプロバイダを検討します。

BIGLOBE

プロバイダはググってみると星の数ほどありますが、なんとなく知っている名前がよかったのと、そこそこ評判が良さげだったBIGLOBE光に申し込んでみました。

工事予定日は3月4日です。

ソフトバンク

少し時が過ぎて2月26日のこと。
引越しが完了し、本格的に住み始めた日です。

冷蔵庫と洗濯機を買うために駅近くのビックカメラに行ってみると、ハイセンスの冷蔵庫と洗濯機のセットが49,800円(税抜)で売られていました。

もともと目を付けていた機種だったこともあって即決したのですが、それに加えてソフトバンク光も同時に契約するとその場で会計が33,000円引きとなるキャンペーンもあったのです。

冷蔵庫と洗濯機が2万円を切る額で買えるのは、引越し直後で出来るだけ出費を抑えたい状況もあってうまいこと釣られてしまいました。


BIGLOBE光の工事日は1週間後でしたが、わざわざそれをキャンセルしてソフトバンク光に申し込みました。33,000円に釣られて。

開通までさらに余計に時間がかかることは明白でしたが、開通までソフトバンクAirを無料で貸し出してくれるため、速度面以外でインターネット環境に困ることが無さそうでしたし。


しかし、申し込みから待てど暮らせど工事日は決まりません。
店頭では3月中旬には工事出来るはずとのことだったのですが...


ようやく連絡がきたかと思えば、データベースに登録されている住所のマンションの名前が、申し込んだマンションの名前と違うとかで手続きが進められないとか。

店頭で申し込んだときにマンションの名前が変わったことは伝えて、担当の人もそれを踏まえて手続きしてくれていた雰囲気だったのですが、おかしな話です。


まぁ、それはまだよくて、改めてマンションの名前が変わったことをソフトバンク光に伝えてから工事日が決まるまで結局1ヶ月ぐらいかかりました。

マンション名前を変えるだけで1ヶ月もかかるんですかね...?

いくら繁忙期とはいえちょっと時間かかりすぎだと思います。


正直途中で何度もソフトバンク光はやめようとも思っていたのですが、そうすると値引きしてもらった33,000円を支払う義務が生じます。

当然あまりお金に余裕は無いので思い留めました。


気付けば4月に入り、仕事も始まりました。

4月1日の入社日だけ出社して、2日以降はずっとテレワークです。


在宅でずっと家にいるとはいえ、あくまでも仕事中なので平日に工事してもらうことは控えます。

そのため土日に工事に来てもらうしかないのですが、4月もやはり工事の予定がたくさん入っているようで、ソフトバンク光の1回目の工事予定日は4月18日となりました。


そして来る4月18日。
ついに開通するかと思いきや、そんなことはありませんでした。


ベランダのエアコンダクトから引き込むこと自体は可能ではあるものの、壁へのビス留めとお隣さんのベランダで作業する必要があるときは図面を管理会社に提出し、オーナーにも許可を取らないといけないとか。


結局、後日現地調査を行う方向になりました。


工事中止のあとソフトバンク光から連絡があり、図面の送付先を管理会社に確認して欲しいと依頼されました。

それって私がやらないといけないことなんですかね???


不満を募らせつつも、自分で確認しないとソフトバンク光は全く動いてくれないので仕方なく確認します。

ここからまた何週間もかかるのかとも思いましたが、現地調査日が決まるのは思いの外早くて5月2日に決定しました。

JCOM

希望は見えつつありますが、一応最悪の自体も想定してJCOMにも申し込んでおきました。


悪名高いJCOMですが、私の住むマンションにはJ:COM in My Roomが導入されています。

しかもJCOMの中でも一番高速な320Mbpsのプランが無料で利用できるのです。


まぁ無料だし、激遅でも損はしないだろうということで申し込みました。

JCOMの工事は申し込んだ週の末、4月25日に決定しました。はやい。


来る4月25日。
15時からの予定でしたが、12時過ぎに連絡があり、前の工事が早く終わったそうなので予定を早めてもらいました。


JCOMの工事が始まり、これで万が一ソフトバンク光が開通しなくてもインターネットが使えないなんてことは起きずに済むと思っていたら、また予想外の自体が起きました。


JCOMの登録用サーバーが混雑し過ぎてモデムの登録が終わらない、とのこと。

1時間待っても登録が終わらず、その日はモデムを回収して帰っていきました。

いやまぁ別に急ぎではなかったのでいいんですけど。


結局リスケになり、4月29日にまた工事に来てもらって無事開通しました。


ネット上ではかなり遅いという意見をよく見かけますが、予想以上に速いですね。

f:id:aokakes:20200502161757p:plain
土曜日の16時頃の回線速度
f:id:aokakes:20200502185626p:plain
土曜日の19時頃の回線速度
f:id:aokakes:20200502230102p:plain
土曜日の21時頃の回線速度

ベストエフォートは下り320Mbps、上り10Mbpsです。
そう考えるとわりと優秀なのではないでしょうか。


ぶっちゃけ光回線が必要ない環境と言えます。

FPSなんかは一切やらないですし、自宅でサーバーを運用しているわけでもありませんので。

ソフトバンク光の現地調査

5月2日、現地調査です。
「配管無いですねぇ...」はもう聞き飽きました。

しかし、今回はどうにも雰囲気が違いました。


これまでに工事に来てくれた方はベランダに出るなり「これはちょっと...厳しいですねぇ...」といった反応をしていたのですが、現地調査に来てくれた方は「これは...いけます!」って感じでした。

ただ、普通はエアコンダクトから通すところですが、なぜかダクトの出口がお隣さんのベランダにあってちょっと面倒になりそうでした。

なので、都合よくデスクの側にあった通気孔から配線出来ないか検討してもらうことにしました。


作業員の方曰く、私が住むマンションの管理会社は光回線について結構寛容でNGが出ることはほとんど無いらしく、かなり希望が見えてきました。

中々繋がらないソフトバンク光のサポート

5月15日、ついに管理会社からGOサインが出てソフトバンク光から工事日の調整をしてほしいと連絡がきました。


それを見て嬉々としてお問い合わせページのチャットにアクセスしましたが、何度アクセスしても「対応出来るオペレーターが居ないから出直せ」と表示されます。

日時を変えても状況は変わらず、工事日が決まらないまま1週間ぐらい経つとソフトバンク光から早く工事日を決めろという内容のハガキが届く始末。

ちょっとキレそうでした。

いやまぁコロナとかでしょうがないのかもしれないけど...


結局工事日が決まったのは5月27日でした。
工事日は6月6日。

ソフトバンク光、開通

待ちに待った6月6日。
ついに工事日を迎えました。

これまでは一体何だったのかと思うほど順調に工事は進み、あっという間に開通しました。


気になる速度は以下の通りでした。

f:id:aokakes:20200606194414p:plain
土曜日の20時頃

JCOMと比較すると、下りは約3倍、上りは約90倍です。
速い。


サイトによってはもっと速くなります。
f:id:aokakes:20200606194537p:plain

さすがIPv4 over IPv6
超速いです。

まとめ

1月から動き始めていたのになぜ開通するまでに5ヶ月もかかっているのでしょうか。
ソフトバンク光だけでも3ヶ月以上かかってます。

もう疑問で仕方ありません。


ツイッターでは私よりもあとに申し込んだのに私よりも速く開通している人をそれはもうたくさん見かけました。

とても悲しいことです。


しかし、光回線が通った以上私が借りているこの部屋は最強です。

唯一の懸念点が「光回線が無理かもしれない」だったので、結婚するぐらいのレベルじゃないと引っ越すことはないかもしれません。


在宅ワークもまだまだ続きそうですし、より快適な引きこもり生活が始まります。

悲しき歩み

日付 内容 備考
1月10日 NURO光 申し込み
2月6日 NURO光 宅内工事 配管が無いため工事中断
2月11日 BIGLOBE光 申し込み
2月26日 ソフトバンク光 申し込み
2月29日 BIGLOBE光 キャンセル
3月4日 BIGLOBE光 工事予定日 ※キャンセル
4月18日 ソフトバンク光 工事 1回目
4月20日 JCOM 申し込み
4月25日 JCOM 工事 1回目
4月29日 JCOM 工事 2回目
5月2日 ソフトバンク光 現地調査
5月15日 ソフトバンク光 管理会社からのGOサインが出る 日程調整が可能になる
5月27日 ソフトバンク光 工事日決定
6月6日 ソフトバンク光 工事 光回線開通