アオカケスの鳥かご

日々の出来事を綴っていきたい

情報セキュリティ学科の就活事情

この記事は 長崎県立大学 Advent Calendar 2019 8日目の記事です。

前の人の記事。
serverboujin.hatenablog.com


12月。

大学4年生は卒論が一番忙しい時期ではないでしょうか。
私は今、卒論が終わりそうです。

勿論、全く進んでいなくてヤバいとかそっちではありません。
純粋に卒論を書き終わりそうな感じです。

私が所属する研究室の面々は大体(※ここ重要)余裕を持って終わりそうで安心しているところです。


さて、タイトルにある「情報セキュリティ学科の就活事情」について。
大学の友人がAdvent Calenderの参加募集をしていたので参加したわけですが、時期的にも気になる人は多いかと思ってこのテーマに決めました。

私のツイッターから色々調べていくと、恐らく本名と顔ぐらいは容易に特定できると思われますし、大学名なんて別に隠しているわけでもありません。


というわけで、私が所属する情報セキュリティ学科の就活事情について紹介したいと思います。

続きを読む

OpenCVで日本語を描画する関数

どうやらOpenCV単体で日本語を描画するのは困難なようです。

そのため、日本語はPillowに任せて、出来上がったものをOpenCVで表示する、といった方法を取らなければならないようです。
※頑張ればOpenCV単体でもいけるのかもしれません

以下が参考になります。
qiita.com


ただ日本語を描画できるようになっただけだと味気ないので、もっと手軽に日本語を描画できるように関数を作りました。

続きを読む

matplotlibで作成したレーダーチャートをOpenCVでアニメーション表示する

Pythonでグラフを作成するときの定番とされるmatplotlib。

このmatplotlibでレーダーチャートを作成するときに色々難儀した部分があるので、備忘録も兼ねてここに残しておこうと思います。
なお、グラフの表示にはOpencvを用います。

続きを読む

FaceAPIで表情を採点するアプリケーション

2019年11月3日(日)と11月4日(月)に大学で学園祭がありました。

今年は少しだけやる気があって学園祭で何をやるか1週間以上前から考えていたのですが、実装しては諦めて中々最後まで形になるものがありませんでした。

そんな中出来上がったのが「FaceAPIで表情を採点する」ものです。


中核となる部分は去年のやつとほぼ同じ。
aokakes.hatenablog.com

続きを読む

CSSのアルバイト体験記

2019年10月21日(月)から10月24日(木)までの4日間に長崎のハウステンボスでコンピュータセキュリティシンポジウム(CSS)が開催されました。
www.iwsec.org
参加者が800人超ということで過去最多だったようです。


私は別に何か発表があったりした訳ではありませんが、所属するゼミの先生のコネで学生アルバイトとして参加しました。


集合時間は午前8時半でしたが、私が住んでいる長崎市の中心あたりからだとハウステンボスまで1時間半ほどかかります。さらに交通手段が無い人の送迎もしていた関係で、家を出るのはいつも6時でした。

1日あたりの拘束時間は約15時間。つらい。

続きを読む